2007年11月16日

お喋り道楽

「吉田拓郎お喋り道楽」を読みました。



1997年の発刊ですから、10年前、拓郎が51才の時の本です。

TBS系で放送された「吉田拓郎のお喋り道楽」をもとに
未放送分も含めて構成されたものです。

ゲストは明石家さんま、柴門ふみ、久本雅美、コシノジュンコ
大友康平、高中正義、細川直美、武田鉄矢、ラサール石井
牧瀬里穂、松本隆、日野皓正、大西順子、中村雅俊、大石恵
真木蔵人、服部幸鷹、武田久美子、長山洋子、阿木耀子

全体を通して読むと・・・

拓郎がいかに女性が好きか分かります(笑)

コシノジュンコ、阿木耀子以外の女性はみんな口説いています。

印象に残った対談では武田鉄矢ですね!
武田鉄矢という人はなぜか説得力がありますね!
(人生さえも変わってしまいそうな良い言葉を聞いてしまった)

あと久本雅美との対談、無人島へ二人で行くとしたら
久本雅美がいいそうです。

拓郎の家族、両親の逸話なども聞けて、結構面白い。

あと血液型が私はB型だとずっと思っていましたが
A型でした。本人が言っているので間違いありません。

読み物としてザックリ読めるのでいいのではないでしょうか?
ラベル:吉田拓郎
posted by yumi at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書・関連書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

面白い!

前の記事でやってみようと思いましたが

表示出来る本が1冊しか無かったみたいで

失敗しました。

アマゾンの新しい機能です。

では、吉田拓郎スライドショー!スタート!!

ラベル:吉田拓郎
posted by yumi at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書・関連書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

続々と到着

注文した本が続々と届いています。

今日、届いた本はドドーン!



以上、4冊!!

そして、そして本の中を確認していたら・・・。

ビックリ!

「俺だけダルセーニョ」に拓郎のサインを発見!

エーー?こんなに大事な本、手放していいのー???

信じられない!

古本にもこんないい事があるんです。

今、デジカメが使えないため、画像は後ほどUPします。

拓郎のCD、DVD、書籍を探すには下記のサイトが便利
http://takuro.lisa-style.com/
]
ラベル:吉田拓郎 著書
posted by yumi at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書・関連書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

ある事から

拓友さんのブログを見ていたら拓郎の著書「大いなる人」
を紹介していました。

楽天でもアマゾンでも、もうこの本売ってないです。

拓郎の著書って昔買った「気ままな絵日記」しか持ってない
と気づき、今売っている著書をなんと6冊、大人買い!

なくなる前に買っておこうと思い立った訳です。

そして今日、1冊目が届きました。

それがこちら「晴れときどき拓郎」です。



面白い題名ですね!

大分昔になりますけど「晴れときどきブタ」というマンガが
あったと思い出しました。

時々、ブタさんが空から降ってくるんですよ。。。

拓郎が時々降ってきたらどうしよう・・・なんて

そんな事は無かった。

対談集ですね。雑誌のように読めるので良いです。

拓郎のCD、DVD、書籍を探すには下記のサイトが便利

http://takuro.lisa-style.com/


ラベル:吉田拓郎 著書
posted by yumi at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 著書・関連書籍・雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


吉田拓郎2009


gnj0904210506016-p1_convert_20090611183058.jpg


☆10/20オールナイトニッポンで元気に復活\(^_^)/☆


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。