昨日放送の坂崎幸之助のK's TRANSMISSION
拓郎さんに関するところだけザット書いてみます
−ラジオ−
拓郎さんのアルバムが4/15僕の誕生日を記念して出してくれると言う事で
そんなことないんですが・・
車の中で聴いているんですがいいですね
今度のアルバムは拓郎さんの気持ちがすごい込められている
詩が長い、拓郎さんだなという感じ
いろんな場所で聞かれていると思いますが
前章戦で1曲紹介してみたいと思います
♪ガンバラナイけどいいでしょう♪
10時からほかに4曲かけますので楽しみにして下さい
−10:00−
今日は拓郎さんのNEWアルバムを紹介したいと思います
拓郎さんの全曲作詞作曲のアルバムです
拓郎さんはこのアルバムを作って
「アルバム作って肩の荷がおりたよ」と メールを頂きました
拓郎さんにスタジオにきて下さいよと言ったら
「プロモーションで疲れたからスタジオにいけないよ」
何か伝えたい事ありますかと言ったら
「是非かけてほしい曲がある。日本の音楽市場でフキと筍を歌った曲は無いはずですがこれがなかなか泣けるのです。アハハ」
♪フキの唄♪
この曲も拓郎さんからかけてとメールがきた
これはセーノで録った。昔ながらの録り方で録った
♪歩こうね♪
−ハガキを読む−
(坂崎さんギター持ち込んでイントロを弾きながら)
今日は拓郎さんの気持ちがたっぷり一枚のアルバムに収まっている
人生を唄った唄が多いのですが
ちょっと変わったところでは「ウィンブルドンの夢」
あなたを送る日もいいし、季節の花もいいし、真夜中のタクシーもセリフが入っていて面白いんですがギタリストとしてはこの曲をかけたいんです
拓郎さんの大事な唄はみんなFなんですよ
いまかけたフキの唄Fですね
イメージの詩Fですね、イメージの詩Fですね、今日までそして明日からFですね
それから祭りのあとFですね、置き去りにした悲しみはFですね
だから拓郎さんF好きなんですよね
この曲で証明されるんですが・・
♪Fの気持ち♪
拓郎さんEも好きなんですよね
コードにメロディつけたのはあまりない
ビートルズが・・
残りの一曲をどうしようか悩んだのですが
拓郎さんの人生は慌しかった
今の拓郎さんの気持ちを歌った唄
このアルバムの中で僕が一番グットきた曲
♪早送りのビデオ♪
−ハガキを読む−
男のせつなさ、男から聞いても色っぽい
不思議ですよね拓郎さんは
可愛かったり、大人だったり、色気があったり
一時アイドルみたいになったことがありましたが
その時男から帰れコール
男の方が多いでしょ客層は男からみて自分の唄なんだよ
拓郎さんに成り代わって坂崎がプロモーションしました
拓郎さん(ライブ)はどうしようかな
楽屋から行っちゃおうかな
ずるいという声が聞こえましたが
そこは同業者のよしみでいいでしょう
−ラジオ−
※要約ですがお伝えしました
さて今日は12時から田家さんですね
田家秀樹さんのJ-POP MAGAZINE
これはお伝えしないかな?
ラジオの聞き取り結構大変なんですよね^^;
重要なお話があればお伝えします