2011年01月16日

五つの赤い風船、吉田拓郎…懐かしい900枚展示

昨年も行われたこのイベント、今年も開催されるようです

レコード:五つの赤い風船、吉田拓郎…懐かしい900枚展示−−瑞浪 /岐阜

岐阜県瑞浪市はあの中津川にほど近い場所にあります

個人的な事になりますが私のショップの取引先は瑞浪市にあります

その窯元のオーナーさんも昔は拓郎さんのファンで中津川にも行ったと言っていました

しかし、今では興味が無いらしく昨年もこのイベントがある事をお知らせしたのですが
行かなかったようで・・トホホなのです

ラベル:吉田拓郎
posted by yumi at 14:11| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月13日

出版記念パーティーinつま恋

木下さんの出版記念パーティーがいよいよ聖地つま恋で開催されます

つま恋音楽ディレクター木下晃
『吉田拓郎とつま恋と僕』出版記念パーティーのご案内


日時:2月13日(日)13:00〜
会場:桔梗の間
金額:5,000円
(食事付・チケット制)
主催:株式会社つま恋
※カジュアルなパーティーを予定しておりますので平服でご参加ください。

当日のスケジュール予定
12:15〜  受付(SMCロビー)
12:30   開場(桔梗の間)
13:00〜  パーティー
15:00頃〜 トークショー他
17:00   終了予定

特別宿泊プラン
特別価格6,500円(朝食・温泉付)
※参加者限定の特別プランです



特別宿泊プランはとってもお得ですね!
つま恋にこの料金で宿泊出来るなんて♪

ハワイに行けない方は是非つま恋へ
東京タワーに行けなかったかたも(^-^)

余談ですがメロメロパークは今「キノさん」です♪
スキップがうまくて可愛いんですよ♪

ラベル:吉田拓郎 木下晃
posted by yumi at 23:01| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

東京タワーイベント行ってきました!

「吉田拓郎とつま恋と僕」発売記念トークショー・イン・東京タワー(夜の部)行ってきました!

師走ですね〜めちゃくちゃ忙しく・・大変遅くなりました。m(_ _)m

悩みましたが夜の部にして良かった!イルミネーションが綺麗です♪
101218_01.jpg

入り口のパネル
101218_01 (1).jpg

ステージの手作りの幕(?)可愛い♪
101218_01 (11).jpg

開演までの間、展示物を見ました

これが”あのギブソン”です
101218_01 (14).jpg

そして、手にとって見られる資料コーナー
101218_01 (5).jpg

101218_01 (6).jpg

mixiのお友達が私を見つけてくれて色々お話していたりしていると開演時間になりました

はじめは木下さん神原さん萩さんのトークショーです
101218_01 (10).jpg

司会は神原さんで木下さんがメインでお話してくれました
本に書かれていない裏話などなど興味深いお話でした

拓郎さんと佳代さんの結婚式の話しとかつま恋での合宿の話とか
時々ふらっと拓郎さんがやってきた時のために客室を二部屋用意してあるとか

拓郎さんがお腹がすいたので何か持ってきてというのでパエリアを持っていったら
「もっと簡単なものでいいよ」と言われたとか、木下さんがおにぎりを作って
持って行ったとか、拓郎さんは黄色い沢庵が好きとか

つま恋で拓郎さんはどんな風に過ごしているとか
とてもリラックスして過ごしているようです

トークショーの後は萩一訓さんのバンドの演奏です
ボーカルは一訓さんでコーラスの女性はらんちゃんという方です
らんちゃん・・キャンディーズみたいですね!偶然なんでしょうか!
らんちゃんは「風になりたい」を歌ってくれました

101218_01 (15).jpg

昼の部はあまりボリュームをあげられなかったらしく、夜の部はボリュームUP
とても良かったです♪

演奏曲
・やせっぽちのブルース
・春だったね
・アジアの片隅で
・風になりたい(ボーカルはらんちゃん)
・落陽
・人間なんて

そして木下さんからのご挨拶
101218_01 (18).jpg

そして抽選会・抽選にははずれてしまいましたが最後に残っていた「拓郎ふくろ」
最後の最後にじゃんけんでゲットしました!
神原さんの手作りだそうです!嬉しい♪
101218_01 (20).jpg

その後、神原さんと萩さんにも本にサインを頂きました♪
101218_01 (21).jpg

木下さん貴重なお話ありがとうございました
神原さん萩さんそして関係者の方々お疲れさまでした

イベントが終わり外に出ると東京タワーがホワイトにライトアップされていました
そしてその横には月が輝いています♪素敵です♪
101218_01 (19).jpg

mixiのお友達とお仲間の方たちが誘って下さったので飲み会へ

みなさん初めてお会いしたのに拓郎さんの話で盛り上がり
昔からのお友達みたいに良くして下さってありがとうございました

私はライブ以外はほとんどの場合単独行動なのですが
拓郎さんのファンの方は本当に良い方ばかりでとても嬉しいです
又、いつかお会いしましょうね!

ラベル:木下晃 吉田拓郎
posted by yumi at 01:10| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月18日

今日は東京タワーイベント

『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』

ちゃうちゃう・・これは拓郎さんの次に好きなオダギリさんの映画でした^^:

モトイ!

吉田拓郎とつま恋と僕」発売記念トークショー・イン・東京タワーです!

あれやこれや楽しい企画が盛りだくさんのようですよ♪

私はいっくんの「拓郎ふくろ」が欲しい!

昨日の時点ではまだ整理券があるとの事です!
整理券が無くなると立ち見になってしまいます。
いますぐ整理券をゲットしましょう!

神原将さんのブログ はなうた散歩「いよいよ明日18日です」

そして夜の部では東京タワーのライトアップも楽しめます♪

今日のライトアップは・・
20:00~20:10 レインボー
20:10~22:00 ホワイト

だそうです!

ダイアモンドベールは23日〜25日間しか見れませんが
20:00~20:10 レインボーはダイアモンドベールと同じみたいです
でも10分間なんですね〜^^:
でもホワイトもいつもと違うライトアップです♪

詳しくはコチラ
ラベル:吉田拓郎 つま恋
posted by yumi at 11:33| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月09日

東京タワーイベント

変更ヶ所があります。ご注意下さい。

【イベント内容】
『吉田拓郎とつま恋と僕』
発売記念トークショー・イン・東京タワー

主催 講談社
協力 株式会社シミズオクト 株式会社日産社

開催場所 東京タワー
     一階タワーホールA(左奥のイベントスペース)
イベント参加料 2000円(整理券あり)
席数 150席(満席の場合は立ち見となります)
開催日 12月18日土曜日
開催時間 昼の部と夜の部の2回(入れ替え制)
1回目 13:00開場 14:00開始 15:30終了
2回目 17:00開場 18:00開始 19:30終了

ゲスト:
木下晃 (つま恋音楽プロデューサー)
萩一訓 (アートディレクター)
神原将 (企画編集者)

【当日の内容】
・本誌掲載資料などの展示
・ゲストの木下晃さんのトークショー
・来場者との Q & Aコーナーなど
・ミニライブ演奏(数曲予定 昼の部と夜の部では演奏内容が違います)

※当日の本の販売、サイン会は行いません。トークショーがメインとなります
※当日整理券の予約について
 お名前、連絡先、枚数を書いた上
 shoukamihara(a)auone.jp 神原までメールをいただければと思います
 いらずら防止のため(a)を@に直して送信してください


本が出来上がるまでの舞台裏や、
木下さんがつま恋で吉田拓郎さんのステージを支えてこられた体験談など
ここでしか聞くことのできない内容になるのではないかと思います
今回の本は、装丁デザインの評価も高く
担当していただいたアートディレクターの萩一訓さんにも
ゲストとしてお願いをしています
どのようなイメージで装丁デザインをされたのか
デザイナーの視点からの話も盛りだくさんではないかと思います

また、来場していただいたファンの方々との掛け合いや、Q & Aなど
会場が一体となって、イベントが盛り上がってくれるといいなぁと思っています

また、本当に小さなステージではありますが
ミニライブといったことで演奏なども予定されております

企画編集プロデュースの立場の僕からは
言いたいことが山ほどありまして(笑)
トークショーの部分でおそらく1時間程度だと思いますが
収まり切れるのかな・・・と心配になるほどです
ふだんは僕のような立場の人間が表に立って
一冊の本が世に出るまでの舞台裏を話すことも
そうそうないことだと思いますので興味のある方はぜひいらしてください


その他、いろいろ決まりましたら
その都度お知らせしていこうかと思っています
どうぞ、ご友人などお誘いの上、参加していただければと思います!
ステキなイベントにしていこうと思っていますので
どうぞよろしくお願いします


またイベントへの問い合わせなどにつきましては
このブログへコメントをいただくか
shoukamihara(a)auone.jpへメールをください
※いたずらメールを防ぐために(a)にしていますが、@に変更してください


はなうた散歩
posted by yumi at 22:01| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「あかつき」軌道に乗れず。。。

「あかつき」軌道に乗れず失敗しました!
本当に残念です!

次のチャンスは六年後・・あかつき君の長い旅が始まりました!

2010年12月8日 更新

「あかつき」金星周回軌道投入計画の見直し12月7日に金星周回軌道投入マヌーバ(VOI-1)を実施した金星探査機「あかつき」が、計画通り金星周回軌道へ投入できなかったことが分かりました。JAXAでは調査・対策チームを新たに設置し、投入が出来なかった原因とその対策を調査すると共に、「あかつき」が再び金星に接近する6年後に向けて、金星周回軌道の投入計画を見直す予定です。


JAXAあかつき特設サイト
ラベル:あかつき
posted by yumi at 00:31| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京タワーイベント(取り急ぎ)

ただいま好評発売中の「吉田拓郎とつま恋と僕」の発売を記念した
トークショーを開催いたします!


【イベント内容】
『吉田拓郎とつま恋と僕』
発売記念トークショー・イン・東京タワー

主催 講談社
協力 株式会社シミズオクト 株式会社日産社

開催場所 東京タワー
     一階タワーホールA(左奥のイベントスペース)
イベント参加料 2000円(当日券のみ)
席数 150席(満席の場合は立ち見となります)
開催日 12月18日土曜日
開催時間
1回目 13:00開場 14:00開始 15:30終了
2回目 17:00開場 18:00開始 19:30終了

ゲスト:
木下晃 (つま恋音楽プロデューサー)
萩一訓 (アートディレクター)
神原将 (企画編集者)

【当日の内容】
・本誌掲載資料などの展示
・ゲストの木下晃さんのトークショー
・来場者との Q & Aコーナーなど
・ミニライブ演奏(数曲予定)


本が出来上がるまでの舞台裏や、
木下さんがつま恋で吉田拓郎さんのステージを支えてこられた体験談など
ここでしか聞くことのできない内容になるのではないかと思います
今回の本は、装丁デザインの評価も高く
担当していただいたアートディレクターの萩一訓さんにも
ゲストとしてお願いをしています
どのようなイメージで装丁デザインをされたのか
デザイナーの視点からの話も盛りだくさんではないかと思います

また、来場していただいたファンの方々との掛け合いや、Q & Aなど
会場が一体となって、イベントが盛り上がってくれるといいなぁと思っています

また、本当に小さなステージではありますが
ミニライブといったことで演奏なども予定されております

企画編集プロデュースの立場の僕からは
言いたいことが山ほどありまして(笑)
トークショーの部分でおそらく1時間程度だと思いますが
収まり切れるのかな・・・と心配になるほどです
ふだんは僕のような立場の人間が表に立って
一冊の本が世に出るまでの舞台裏を話すことも
そうそうないことだと思いますので興味のある方はぜひいらしてください


その他、いろいろ決まりましたら
その都度お知らせしていこうかと思っています
どうぞ、ご友人などお誘いの上、参加していただければと思います!
ステキなイベントにしていこうと思っていますので
どうぞよろしくお願いします


またイベントへの問い合わせなどにつきましては
このブログへコメントをいただくか
shoukamihara(a)auone.jpへメールをください
※いたずらメールを防ぐために(a)にしていますが、@に変更してください
posted by yumi at 00:20| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月07日

あかつき・ガンバレー!

拓郎さんのメッセージ「どこにいても君を感じる」
20101205_08_takurosan.jpg

「あかつき」金星へ
12月7日8時49分、 金星探査機「あかつき」は金星を周回する軌道に入るための軌道制御エンジンの噴射を実施します。

時速400キロで全球をめぐる硫酸の雲の下に、灼熱の大地が広がる金星。 地球の兄弟星の謎に挑む世界初の惑星気象衛星が、ついに金星軌道投入の時を迎えました。


金星探査機 あかつきサイト

なんと!チャンスは一回だけとの事!
無事に軌道にのりますように!
ガンバレー!あかつき!

21時頃には金星周回軌道を決定する予定だそうです!

みんなで応援しよう!

ライブはコチラ
☆宇宙教育テレビ放送

posted by yumi at 16:13| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月13日

表参道原宿は〜♪

リコーは9日、コンパクトデジタルカメラ「GR DIGITAL」シリーズの発売5周年記念イベント「GR PARTY」を東京・表参道ヒルズで開催した

拓郎さんの流星がCMに使われた事で話題になったばかりですね!

リコー開催の「GR PARTY」〜GR DIGITAL発売5周年を記念

大々的なパーティーだったようですが・・
なんと!拓郎さんからメッセージが寄せられていました!

taku_ms.jpg
写真部でいまも写真好きな拓郎さんらしいメッセです♪


そしてカメラ好きの坂崎幸ちゃんからもメッセージが!
kou_ms.jpg
なぎらさんとも仲が良いんですね!
さすが!ギターを抱いた世渡り上手(笑)


配布されたにオリジナルデザインの焼き印入りどら焼のイラストは篠原ともえさん(写真下)
tomoe_dora.jpg


三人には別々に依頼があったのでしょうか!?
それにしても偶然だとしたらスゴイ!

やっぱり、リコーさんはお利口さん(笑)
posted by yumi at 10:30| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月01日

七月になりました

七月になりましたね!

今日から「吉田拓郎ギャラリーinつま恋」が開催されます
9月23日まで3ヶ月弱

準備も整ったようです
HIKE OUTは6月28日に出発しています

雨上がって

そして今日は「終わりなき日々」の発売日です
田家さんのところには見本が届いたそうです

見本が来ました。

486頁、分厚いそうです!
私は予約しましたので明日には届くかな!

 
posted by yumi at 05:12| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月20日

今日はこうせつのサマピ

今日はこうせつのサマピですね
朝からとても良い天気 晴れ 良かったですね〜

私は行きません・・テレビで観ます

BSハイビジョンで生放送
サマーピクニックフォーエバーinつま恋

ところでBSハイビジョン我が家では観れたかな???
未だにノーチェック(汗)

サマーピクニックフォーエバーinつま恋公式サイトはこちら
※音が出ます
そして重いので私のPCではフリーズしまくり(汗汗汗)ご注意を!

ちまたでは拓郎さんが出るとか出ないとかの噂がありますが
私は出ないに一票

さてさてどうでしょう?
観てのお楽しみということで(^-^)
ラベル:南こうせつ
posted by yumi at 09:58| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

拓郎さん、お誕生日おめでとうございます!



拓郎さんからのビッグなお誕生日プレゼントです!

追加公演決定

8/3(月) 東京・NHKホール

TYコンサート事務局

CD購入者限定 追加公演チケット先行受付
4/15(水)発売のニュー・アルバム「午前中に・・・」をお買い上げのお客様を対象に先行受付(応募による抽選)を実施します。
応募締切: 専用応募ハガキにて2009年5/8(金)まで 
※当日消印有効



桜が満開のこの時期に生まれた拓郎さん・本当に素敵です ハートたち(複数ハート)
お誕生日おめでとうございます かわいい


そして今日私は及川恒平さんと井上ともやすさんのライブに行ってきます
及川恒平さんの作った曲は拓郎さんも歌っていますね!
井上ともやすさんは日本一拓郎さんに似ていると評判の人です

ライブ楽しんできます

ラベル:吉田拓郎
posted by yumi at 02:52| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月23日

フォークジャンボリー

7年連続7回目!
「第7回フォークジャンボリー」
お台場冒険王ファイナル
フジテレビ冒険ランド内「冒険スタジアム」
8月8日(金)昼下がり 自由参加
【司会】
坂崎幸之助(7年連続7回目)
【アシスタント】
篠原ともえ(10年連続12回目)
【進行】
加藤綾子(フジテレビ新人アナウンサー)
【出演】
松浦亜弥 ほか
【演奏】
吉田建/STEVE ETO ほか

6年連続
「お台場フォーク村デラックス」
お台場 Zepp Tokyo
第21夜 8月18日
第22夜 8月19日
第23夜 8月20日
開場 18:00/開演 19:00
坂崎幸之助デザィン:1手拭いフリー

追加販売決定!
7/24 (木) 10 : 00〜
ネットオークション予約番号流れ分
&追加前売り券販売!


販売先:ローソンチケット
Lコード:31000
電話予約受付:0570-084-003
(Lコード必要)
インターネット予約 http://l-tike.com
(PC・携帯共通)
店頭購入:ローソン店内Loppiで直接購入できます。

詳しくはこちら
http://www.fujitv.co.jp/FOLKMURA/index.html


拓郎、飛び入りなんてないかな?(ない、ない)

坂崎幸之助さんに会えるだけでもいいですね!
篠原ともえさんにも会えるし。

お台場に遊びに行ってみましょうか。

posted by yumi at 07:14| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


吉田拓郎2009


gnj0904210506016-p1_convert_20090611183058.jpg


☆10/20オールナイトニッポンで元気に復活\(^_^)/☆


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。