みなさん、是非応募しましょう!
ミュージックトライアウトの傑作選へのリクエストお待ちしています!番組では、現在コーナー【ミュージックトライアウト】でオムニバスCDを作ろうと計画中!
ぜひあなたの思い出に残るミュージックトライアウトを教えて下さい! 一覧表と曲名からはなかなか曲が思い浮かびませんが・・
今週の【ミュージックトライアウト】では10曲ダイジェストで聴かせてくれました!
来週もダイジェストがあるようですね!
必ずしも合格した曲ばかりでは無いようですが・・
エー!?この曲!?というのもありました。。。
今週放送された中で私のお気に入りは拓郎さんもお気に入りの曲
【埼玉県八潮市の恩田明・ 51歳/剛忠(よしただ)】ですね!
「よしただ〜!あの頃の歌を耳にすると〜」Bメロがいい感じです!
そして久しぶりにそらまめさんのサイトを覗いてみたら・・
なんと!そらまめさんの歌も放送されていたんですね!
もう一年も経つからいいかって書かれてましたけど
録音というのがあるですよ(笑)
聴いてみたらほんと!そらまめさんの「男ともだち」って言ってます!
拓郎さんに歌ってもらいたい歌って言ってます!
残念ながら合格しませんでしたが放送されるだけでも凄い!
そらまめさんのサイト「ミュージックトライアウト」そして私がもっとも、はまっちゃってるのはなんと言っても
【福岡市の白井元大/夕暮れの放課後】ですね!
いいな〜この曲 踏み切りのカンカンという音から始まって
なんか懐かしくて遠〜い学生時代の事を思い出すんですよね〜!
世代が違うのにすごく共感出来るんです!
ほぼ毎日聴いてます!
ツイッターでもちょっとお知り合いになったりして
24歳ですよ!家の息子よりも若い方です!
それから、今週の話題の「大阪球場ヨッパライ事件」事件と言っていいのか?
面白かったですね〜!
拓郎さんの「兄ちゃん、姉ちゃん、タコ焼き食ってるか〜!」と
八神純子さんの
うっぷ事件
ほんと拓郎さんて話しがうまい!
お腹抱えて笑いました〜!
この大阪球場にもそらまめさんは行かれたそうで真相を語っています!
そらまめさんのサイト「歴史に残るベロベロの大阪球場」可哀そうなのは八神純子さんですね!
「
うっぷ事件」の他にステージで「帰れー!事件」もあったようで
このコンサートのあった1983年に渡米して活動の拠点を米国ロサンゼルスに移したそうです
まあ〜この事を気に病んででは無いと思いますが・・
そういう事にしておいたほうが話しは面白い訳で
ほんとファンというか聴衆は無責任です(笑)
そうだ!私もパンダの名前考えよう!